2009年07月04日

熊本から 辛子レンコン

馬刺しに引き続き、熊本の食材の紹介なり。

辛子レンコン だよ。

和からしと麦みそを混ぜたものを、レンコンの穴に詰め込み、
独特な衣で揚げた食べもんさ。

ピリリと爽やかな辛さとツンとくる刺激的な辛さ!
シャキシャキのレンコンの食感は美味なり、美味なり。

画像 046.jpg

なんでも辛子レンコンは、1632年から作られているのだとか・・・
当時は、増血作用があるとされ健康食品だったんだって。

しかも、「コレはウマイ!」と当時の熊本城主の人が言って、
誰にも教えちゃならん!と明治維新までは門外不出の味だったそう・・。

萌で食べたら、500円ね!
ラベル:熊本 萌 
【関連する記事】
posted by もゆ at 15:19| 大阪 ☁| Comment(2) | 全国の珍味いろいろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月24日

なにわなんでも大阪検定

こないだの日曜日に
「なにわなんでも大阪検定」を受けてみました!
まこは大阪人ではありませんが、
関西歴(大阪&兵庫)は13年目になりますから。。。。

合格してるといいなぁ〜

画像 053.jpg
posted by もゆ at 18:18| 大阪 ☁| Comment(1) | 萌のひとこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月23日

熊本県産 馬刺し 

こんにちは。萌です。

最近、熊本の食材屋さんと仲良しになって、
熊本の美味しい食材を仕入れております。

まずは、馬刺し!
これが、うまーい!!
とくに、赤身がおいしいのです。
ちょっと濃い目の甘口醤油との相性も抜群ですの。
馬刺しはね、ヘルシーな食材としても大注目なのでございますよ。

画像 045.jpg

熊本産馬刺し 1200円
posted by もゆ at 17:34| 大阪 ☀| Comment(0) | おかずいろいろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

切子展のご案内

ガラス工房 教室展 6/28(日)まで

 梅田にお立ち寄りの方はぜひぜひ。

案内.JPG

地図.JPG

人気投票をしておりますので、
まこの「31番」にぜひ投票してくださいね!

posted by もゆ at 02:46| 大阪 ☔| Comment(0) | 萌のひとこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月20日

切子 工房展あります!

切子を習ってるんです!
もう2年になります〜

萌にもちょっことおいてますよ。

↓これ、作ったの。最近の新作です。
かわいいでしょ。

Image035.jpg

↑明日から、お教室の工房展があるんです。
これも出展してます。はじめてなの、こーゆーの。
だから、時間があったら、見に行ってくだしゃいね。

「たくみ工房ガラス展」
6/22(月)〜28(日)11時〜19時
場所:ピアスギャラリー
   大阪市北区豊崎3−19−3 ピアスタワー内
posted by もゆ at 12:25| 大阪 ☔| Comment(0) | 萌のひとこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。